画像保存形式(がぞうほぞんけいしき)
写真データを保存する形式には、種類がある
画像保存形式とは、デジタルカメラやパソコン上で画像を保存する際に選ぶフォーマットで、ファイル名に続く3文字の拡張子で見分けることができます。デジタルカメラで使われるおもな画像保存形式には、JPEG形式、TIFF形式、RAW形式などがあります。
現在最も一般的な画像保存形式はJPEG形式です。画質は圧縮率によって調整可能で、容量が小さく扱いやすいのが特長です。ただし、RAW形式やTIFF形式と違って圧縮されている画像保存形式のため、画像編集ソフトで過度の補正をすると画質が劣化するので、補正はほどほどにしましょう。
TIFF形式は、一般的な画像編集ソフトで取り扱える汎用性がありながら、非圧縮で高画質な画像です。しかし、ファイルサイズが大きいことが短所です。
また、RAW形式はデジタルカメラ専用の形式です。オリンパスの「ORF」、キヤノンの場合は「CR3」「CR2」「CRW」、ニコンは「NEF」などメーカーによって拡張子が違いますが、どれもRAW形式と呼ばれます。RAW形式は圧縮していないため高画質ですが、このままでは画像の確認がしにくく汎用性も低いので、専用のRAW現像ソフトでTIFFやJPEGに変換して使用するのが一般的です。この現像処理時に明るさ、コントラスト、ホワイトバランスなどの調整をしても画質がほとんど劣化しないのがRAW形式の大きな特長です。
写真やカメラの専門的な用語を簡単にわかりやすく解説
写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。
EOS学園のおすすめ講座紹介
最新の特集
-
Lights of 5|竹沢 うるま Vol.2 モンゴル写真家・竹沢うるまがEOS R5 Mark IIを手にして旅をするシリーズ「Inner Light」。Vol.2はモンゴル
-
ちょっとした印刷にちょうどいいマルチパック「家計応援パック」をご紹介!文書印刷が多くてカラーインクをあまり使わない方に向けて、BCI-381/380シリーズの「家計応援パック」が登場しました。
-
【CP+2022】撮影のその先。〜写真家•浅田政志の考えるプリントの価値〜(浅田 政志×片渕 ゆり)浅田政志さんが思う、プリントの価値とは?
-
本日もプリント日和。竹沢うるま撮ったあとも、写真は楽しい。鈴木さや香さんと竹沢うるまさんが、プリントの魅力をゆるりと語ります。PIXUS XK500の紹介も。