カラーチャート(からーちゃーと)
厳密に適正な色で表現したい場合に使用するカラーチャート
カラーチャートとは24色の正方形を配列した無光沢のカラーチェック板のことで、写真業界・印刷業界では、X-rite社製のカラーチャート(8×10サイズ)がよく使われます。
使用法は、被写体と一緒にカラーチャートを入れて撮影し、次にカラーチャートを外して本番撮影をします。パソコン上に撮影画像を転送し、画像編集ソフトでカラーチャートを入れた写真を開きます。グレー点の設定が可能なツールでカラーチャート内の18%グレー(いちばん下の段の右から三つ目)をクリックするとホワイトバランスが補正され、正しい発色が得られます。この補正値を保存してからカラーチャートを外して撮影した本番用の写真を開き、さきほどの補正データを適用すれば、正しい発色に補正できるというわけです。この方法は、人物撮影、テーブルフォトなどによく使われます。
RAWモードで撮影が可能なデジタルカメラであれば、RAWモードで撮影し、カメラに付属しているRAW現像ソフトでホワイトバランスを補正の上で現像すれば、画質の劣化なく正しい発色の写真データになります。
カラーチャートの使い方
まず、テスト撮影でカラーチャートと被写体を一緒に写します。その後、カラーチャートを外して本番の撮影をします
パソコンに画像を取り込んだあと、テスト撮影した画像を使って画像処理ソフトで補正データを作ります。その補正データを本番画像に適用して色を補正します
写真やカメラの専門的な用語を簡単にわかりやすく解説
写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。
EOS学園のおすすめ講座紹介
最新の特集
-
EOS Rシステム作例集|RF28-70mm F2.8 IS STM発表されたばかりの新レンズ、RF28-70mm F2.8 IS STMで撮影された作例をEOS Rシステム作例集で公開中
-
魅惑的なポートレート写真を撮ってみたい!すぐ真似できる4つのエレメント写真家でありポートレートモデルでもある山中夏歩さんに、手のひらサイズの本格ミラーレスカメラEOS R50を使って、一味違うポートレート写真の撮影方法を教えてもらいました。
-
RF28-70mm F2.8 IS STM |開発者インタビュー最新技術が凝縮された小型・軽量のズームレンズ「RF28-70mm F2.8 IS STM」の開発者インタビューをご紹介。
-
Professional is 1|001:中西 祐介EOS R1を使った写真家・中西祐介さんによるインプレッションをご紹介