写真共有サイト(しゃしんきょうゆうさいと)
Web上で写真をつかったコミュニケーションが気軽にできる写真共有サイト
写真共有アルバムの共有設定
作成したWebアルバムは、一般公開、合言葉による限定公開、共有とは異なりますが非公開にして自分だけで閲覧するというように、共有設定を変更することが可能です。
アマチュアフォトグラファーとして作品撮りをされている場合は、多くの方に見てもらいたいということから一般公開に、同窓会や結婚式、友人とのパーティ、学校でのクラブ活動、子供の成長記録等の写真は、限定公開アルバムというように、共有設定を変更してさまざまな用途に活用できます。
写真共有アルバムの共有方法
共有の方法は、URL(限定公開の場合は合言葉も)を、EメールやSNS(FacebookやTwitter,mixi,LINE等)で共有したい相手に伝えることで、共有相手も同様のWebアルバムを閲覧することが可能となります。共有された方は、パソコンやスマートフォン等で該当のURLからWebアルバムを閲覧します。
共有された写真は、閲覧するだけでなくオリジナルデータをダウンロードできたり、プリント注文ができるサイトもあります。また、共有だけではなく、サイトの写真データを保存しておくと、万が一パソコンが壊れたりした場合等のバックアップとしても活用できます。
写真やカメラの専門的な用語を簡単にわかりやすく解説
写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。
EOS学園のおすすめ講座紹介
最新の特集
-
極限の形象|PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION写真集『PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION』の第17弾、水谷章人『極限の形象』についてご紹介しています。ご購入もこちらから。
-
短編映画「空白のタイトル」× EOS R5 Mark II/RFレンズキヤノンのEOS R5 Mark IIと、最新のRFレンズシリーズで撮影された岡島龍介監督による短編映画「空白のタイトル」。その作品撮影の舞台裏を撮影チームの解説とともにご紹介します。
-
技術解説①|Canon Logキヤノンのカメラでの動画撮影におけるCanon Logの特長について解説しているページです。
-
技術解説②|Canon 709/CMT 709/Std 709キヤノンのカメラでの動画撮影におけるCanon 709/CMT 709/Std 709の特長や使い分けについて解説しているページです。