このページの本文へ

バーベキューやピクニックにも。夏の外遊びで活躍する、手作りアイテム集

今回のテーマは「夏のアウトドアを満喫する、ペーパーアイテムを研究しよう」!

夏はアウトドアが楽しい季節。

お子さんが夏休みに入ったり、お盆休みの予定を考え始めたり。

今年の夏は何をして楽しもうかと、考えている方も多いのではないでしょうか?

今回は、キャンプやバーベキュー、ビーチピクニックなど、夏の外遊びが楽しくなるアイデアをご紹介します。

楽しみな予定を作るきっかけになりますように。


目次


・コーヒータイムを楽しめる「フィルターケース

・ストックしておきたい「フードピック

・ピクニックで活躍する「ランチョンマットとストロータグ

・バーベキューに便利な「ペーパーナプキンとカップ

・統一感が生まれる「ピクニックセット

・空間が華やかになる「フラワーバッグ

・ライトアップをして楽しみたい「ペーパーガーランド

・準備の時間も退屈しない「キッズバッグ

・夏の写真撮影が盛り上がる「フォトプロップス


※プリントされた用紙に水分や油分が付着すると、色落ちやにじみ等を生じる場合がありますので、印刷面に食品が直接触れないように十分ご注意下さい。

手作りの焼き菓子等をラッピングする場合は、OPP袋に包んだ上でラッピングすることをおすすめします。


キャンプ中に楽しみにしている、コーヒータイム。

持ち運びがしやすく、出し入れもしやすい「フィルターケース」を手作りしました。

ビニール袋に入れて持ち運ぶと、キャンプ場に着く頃には折れてしまうこともあったので、とっても快適です♩


作り方はこちら


いつものランチを、一気に楽しくしてくれた「フードピック」。

ベランダでのおうちピクニック中に、子どもから「お外で食べると美味しいね」の一言も。

とても特別な時間になったようで、次はパンケーキを作る約束もしました。

ピックは、たくさん作ってストックしておくのがおすすめ。


作り方

  1. 厚紙に好みのデザインを印刷し、デザインに沿ってカットする。
  2. 裏面に爪楊枝を置いてマスキングテープ等で固定すれば完成!

(【1】を2枚用意して爪楊枝を挟み、両面テープで固定するのもおすすめです。)


子どもたちから「朝ごはんは公園で食べたい!」というリクエストがあり、ピクニックをすることに。

市販のクラフトボックスにひと手間を加えて、自分好みの「ランチボックス」を手作りしました。


作り方

  1. 好みのデザインを普通紙に印刷し、市販のクラフトボックスのサイズに合わせてカットする。
  2. 両面テープなどで固定すれば完成!


雨が続いていたので、おうちの中でサマーピクニックを。

親子で大好きなパンケーキを頬張りました。

A4用紙に好みのデザインを印刷するだけの「即席ランチョンマット」と「ストロータグ」があれば一気にピクニック気分に♩


作り方

  1. 好みのタグデザインをラベルシール用紙に印刷する。
  2. 粘着面にストローを置き、挟んで固定すれば完成!


「おうちBBQをしたい!」という夫の野心を叶えるために、気分が上がるアイテムを手作り。

ペーパーナプキンは、トレーシングペーパーに好みのデザインを印刷し、印刷面を下にすれば完成…!

紙コップには、好みのデザインを印刷したラベルシール用紙でカスタマイズをしました。


※プリントされた用紙に水分や油分が付着すると、色落ちやにじみ等を生じる場合がありますので、印刷面に食品が直接触れないように十分ご注意下さい。


お気に入りのデザインを使って「ピクニックセット」を手作り。

ほとんどのアイテムが、印刷してカットし、貼るだけで完成するもの。

テーマカラーを決めるだけで、統一感が出るのでおすすめです♩


「バスケット」の作り方はこちら


ピクニックグッズをレンタルしたものの、物足りなさを感じて手作りのアイテムをプラス。

ドライフラワーを入れたフラワーバッグとストロータグを手作りしました。

とっても簡単に出来上がるので、ピクニックのもうあとひと手間におすすめです。


作り方

  1. トレーシングペーパーに、好みのデザインを印刷する。
  2. 【1】を縦半分に折り、ドライフラワーを差し込む口以外に両面テープを貼って固定すれば完成!


お休み前の夜に、子どもたちとべランピングを楽しみました。

手作りの「ペーパーガーランド」にライトアップをすれば、日中とは全く違った雰囲気に♩


作り方

  1. 厚紙に好みのデザインを印刷してデザインに沿ってカットする。
    さらに、下部をフラッグ風にカットする。
  2. 色画用紙を【1】よりも一回り大きくカットする。
  3. 【2】を台紙にして、【1】を重ねて糊やテープで固定する。
  4. クリップタイプのガーランドライトに挟めば完成!


キャンプやバーベキューで大人が準備をしている間、子どもたちが退屈しないように「ペーパーバッグ」を手作り。

中には、印刷しておいた絵日記が描けるページやフレークシールを入れました。


作り方はこちら


記念撮影が楽しくなる「フォトプロップス」を手作り。

何気ない写真も、フォトプロップスがあれば記憶に残る1枚を残せるはず。

太陽の光で可愛さが増すよう、仕上げにホログラムシートを使ったところがポイントです♩


作り方

  1. 厚紙に好みのデザインを印刷して、デザインに沿ってカットする。
  2. クリアホログラムシートを【1】の形にカットし、上から貼り付ける。
  3. 裏面にストローをテープなどで貼り付ければ完成!


挑戦してみたいアイデアは見つかりましたか?

ほんのひと手間で、思い出がぐっと濃くなるはず。

素敵な夏を過ごせますように。


今回使用したPRINTABLES


夏休みのPRINTABLES


ピクニックアイテムセット

おすすめ記事