プレゼントを華やかに彩る、ペーパースターリボン
11月から12月にかけて、クリスマスまでの日々を楽しむ#今日の小仕事をお届けしています♩
クリスマスの楽しみ編
・ガーランド型アドベントカレンダー
・クリスマステーブルにあると嬉しい、カードスタンド
・【本記事】プレゼントを華やかに彩る、ペーパースターリボン
今回ご紹介するのは、紙で作るスターリボン。
幼い頃、クリスマスプレゼントに大きなスターリボンが付いていると、無性にワクワクしましたよね。
特別なギフトを豪華な雰囲気に仕上げてくれるアイテムですが、欲しい時にすぐ手に入らないことも。
そこで、A4用紙1枚で1つ作れるスターリボンをご紹介したいと思います。
こちらのアイデアは、プリンターを使って暮らしをもっと豊かにできるような工夫を研究する
#今日の小仕事アンバサダー2019秋冬生@___m1nstagram214さんのアイデア。
クラフト紙で作ることで、華やかなデザインも大人な雰囲気で添えることができます。
クリスマスに向けて、ギフトラッピングの機会も増える時期。
ぜひ大切な人への贈り物に、手作りの温かみも添えてみてくださいね。
スターリボンの作り方
「ギフトに付けたい、手作りスターリボン」を観ながら、一緒に作ってみてくださいね。
作り方
- A4クラフト紙に好みのデザインを印刷します。
- 紙を縦8等分に折り目をつけます。
- 8等分のうち6本分を切り離し、1~2cmずつ長さに差がつくようにカットします。
- 紙の両端をひねりながら中心に寄せ。
8の字になるように糊で留めます。 - 【4】でできた8の字を、角度を変えながら小さい順に重ねて糊で留めていきます。
- 【3】でカットした際に余った紙を丸めて、【5】の中心に付けたら完成!
- 今日の小仕事を楽しむTIPS
- 普通紙や和紙など、違う紙で作ると印象が変わります。
カスタマイズを楽しんでくださいね。 - 紙のサイズを変えれば、小さいスターリボンを作ることもできます。
- 軽く糊付けするだけでは剥がれてしまうので、心配な方は両面テープを使うと安心です。
使用するデザインによって、印象もガラリと変わります。
贈る相手や、包装紙の色にぴったりなデザインを選んで、ぜひギフトカスタマイズを楽しんでみてくださいね♩