インクジェットプリンター(いんくじぇっとぷりんたー)
一般的なプリント方式を持つインクジェットプリンターは年賀状印刷に最適
家庭用カラープリンターで一般的なのが、インクジェットプリンターです。また、昇華型プリンターも簡単に使えるカラープリンターとして普及しています。
インクジェットプリンターは、液体のインクを極小のノズルから噴射して用紙に印刷する方式です。写真用紙、ハガキ、シールなどいろいろな用紙が使え、サイズもA4が主流ですが、A3ノビ以上にも対応可能な機種もあるなど、幅広く利用されています。年賀状の家庭での印刷では、このインクジェットプリンターを使われている方が多いと思います。販売されているお年玉付き年賀状も、最近では「インクジェット紙」のみならず、「インクジェット写真用」というものも販売されていて、高品位な写真印刷が可能となっています。
一方の昇華型プリンターは、インクリボンを使い、熱によって染料を専用紙に付着させて画像を印刷する方式です。サイズはL判かハガキサイズ程度までが主流で、大伸ばしに対応した製品は少ないですが、ラミネート加工が施されるため印刷された画像は水に強く、写真店でプリントしたような鮮やかな写真がプリントできます。

写真やカメラの専門的な用語を簡単にわかりやすく解説
写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。
EOS学園のおすすめ講座紹介
最新の特集
-
QUEST 下巻 – 祈り –|PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION写真集『PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION』の第13弾、野町和嘉『QUEST 下巻 – 祈り –』についてご紹介しています。ご購入もこちらから。
-
EOS R5 宇宙へ|超小型衛星CE-SAT-IE×ミラーレスカメラEOS R5開発者インタビュー人工衛星にEOS R5を搭載するプロジェクト。キヤノンとキヤノン電子の連携プロジェクトに携わった7人の開発陣に、宇宙への事業進出について語ってもらいました。
-
カメラグランプリ2025EOS R1など3機種がカメラグランプリ2025を受賞。受賞理由や審査員のコメントなどを紹介しています。
-
HEROES|PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION写真集『PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION』の第16弾、小澤太一『HEROES』についてご紹介しています。ご購入もこちらから。