フレア(ふれあ)
余分な光の影響で写真にカブリやムラができる現象、フレア

フレアは、レンズやボディのなかで光が反射することで、画面にカブリやムラが出る現象のことをいいます。ハレーションと混同されがちですが、発生のしくみは違うものです。
フレアは、太陽光などの強い光の方向にレンズを向けると、レンズ面やレンズの鏡胴内で有害な光が反射して発生する光のカブリが発生します。これにより、画像の一部または全体が白っぽくなり、シャープさを欠いた写真になります。
このフレアを防ぐには、レンズに光が当たらないようにカメラアングルを工夫したり、手や厚紙をレンズの前にかざし、ファインダーのなかでフレアが消える位置で手や厚紙を止めて撮影したりすると効果的です。 なお、花の撮影などでは、画面にソフト効果を出すために意図的にフレアを入れて撮影する表現方法もあります。
関連写真用語
写真やカメラの専門的な用語を簡単にわかりやすく解説
写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。
EOS学園のおすすめ講座紹介
最新の特集
-
QUEST 下巻 – 祈り –|PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION写真集『PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION』の第13弾、野町和嘉『QUEST 下巻 – 祈り –』についてご紹介しています。ご購入もこちらから。
-
EOS R5 宇宙へ|超小型衛星CE-SAT-IE×ミラーレスカメラEOS R5開発者インタビュー人工衛星にEOS R5を搭載するプロジェクト。キヤノンとキヤノン電子の連携プロジェクトに携わった7人の開発陣に、宇宙への事業進出について語ってもらいました。
-
カメラグランプリ2025EOS R1など3機種がカメラグランプリ2025を受賞。受賞理由や審査員のコメントなどを紹介しています。
-
HEROES|PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION写真集『PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION』の第16弾、小澤太一『HEROES』についてご紹介しています。ご購入もこちらから。