このページの本文へ

型紙で簡単に作れる!六角ギフトボックスの作り方

節目のお祝いや、日頃の感謝を伝えるお礼など贈り物をする機会はさまざま。

今回は、和柄のデザインを使った六角ギフトボックスの作り方をご紹介します。

六角形は亀の甲羅に由来していて、長寿吉祥の象徴でもあるそう。

縁起も良く、この季節の贈り物におすすめです。



用意するのは、A4サイズの厚紙、はさみ、糊だけ。

保存できる型紙は記事の後半にご用意しました。


六角ギフトボックスの作り方

「六角ギフトボックスの作り方」を観ながら、一緒に作ってみてくださいね。


作り方

  1. A4サイズの厚紙に、お好みのプリンタブルと型紙テンプレートを両面印刷します。
  2. 【1】の厚紙を型紙に沿って、はさみでカットします。
  3. 点線部分を折り、糊代部分にのりをつけて、貼り合わせれば完成!

  • 今日の小仕事を楽しむTIPS
  • 厚めのクラフト用紙を使用するのもおすすめ。
  • 型紙を拡大・縮小して、サイズを変えることも可能です。


型紙テンプレート

画像を保存し、デザインと両面印刷してご使用ください。


▲六角ギフトボックスの上部(蓋)の型紙


▲六角ギフトボックスの下部(底)の型紙


中に緩衝材や薄紙を敷いてプレゼントを詰めれば、より本格的な仕上がりに。

熨斗デザイン を巻いたり、タグを付けたりするのもおすすめです。



小物のサイズやカラーに合わせて用意ができる、六角ギフトボックス。

ぜひ試してみて下さいね。


今回使用したPRINTABLES

新春のご挨拶デザイン集

おすすめ記事