小分けギフトに使いたい、A4普通紙で作れる三角ギフトボックス
クリスマスや新年、バレンタインなど、イベントが盛りだくさんな冬。
そこで、今回は小物やお菓子を詰めてちょっとした気持ちを伝えたいときに嬉しい、
簡単ボックスをご紹介します。
こちらは#今日の小仕事アンバサダー、@calligraphy_emi さんのアイデア。
A4普通紙1枚とはさみ、糊だけで、手軽に三角型のボックスを作ることができます。
「中身にはこだわっていたけれど、ラッピングまで考えていなかった…!」と買いに走らなくても大丈夫。
大切な人に向けて、ギフトを準備する時間を楽しんでくださいね。
三角ギフトボックスの作り方
「三角ギフトボックスの作り方」を観ながら、一緒に作ってみてくださいね。
作り方
- A4普通紙にデザインと型紙を両面印刷します。
- 【1】を型紙の通りにカットします。
- 型紙の上部に好みのリボンや紐をつけます。
- 線に合わせて折り目をつけ、糊代を内側で留めたら完成!
- 今日の小仕事を楽しむTIPS
- 少し厚めの紙で作ると、耐久性のあるボックスになります。
- 型紙の印刷サイズを変えれば、大小様々なボックスが作れます。
ギフトの大きさに合わせてカスタマイズを楽しんでくださいね♩
最後にタグをつければ、手作りとは思えないギフトが完成します!
動画で使用した型紙テンプレートはこちら
画像を保存し、デザインと両面印刷してご使用ください。