2024年 第2回GRAPHGATE
第2回 GRAPHGATE
作品づくりに強い意志を持った写真・映像作家の発掘を目的として
2023年にスタートしたオーディション「GRAPHGATE」。
第2回も多数の応募をいただき、一次選考、
二次選考を経て選出された20名が、
三次選考の9月21日(土)に
東京・品川のCANON S TOWERに集まりました。
三次選考では選考委員と対面でプレゼンテーションを行い、
優秀賞5名と佳作10名が決定しました。
11月30日(土)に再びCANON S TOWERにて多くの見学者が見守る中で
グランプリ選考会を実施。
優秀賞5名は、
「今後の作家活動と1年後のキヤノンギャラリー Sでの展覧会構想」を
テーマに
プレゼンテーションを行いました。
5名は10分間にそれぞれの想いを込めて
活動の方向性や展示構想について語りました。
審議は難航し、選考委員5名とキヤノンマーケティングジャパンで
1時間以上にわたり協議を行った結果、
グランプリには、
自ら感じた疑問や内省的で目に見えない事象などを、
作家ならではのポップかつダークな技法で表現し、
鑑賞者に問いかける山口えり花氏が選ばれました。
その独創的な発想と個性あふれる世界観は、
見る者に身近な問いかけとして寄り添い、多くの共感を呼び起こしました。
グランプリの山口氏はキヤノンギャラリー Sで、
優秀賞の4名は
キヤノンギャラリー銀座・大阪で2025年に個展を開催いたします。
キヤノンは、第1回、第2回で出会うことができた作家の皆さんとともに、
写真や映像の力で新たな価値を提供し、
未来を切り開いていけるよう、サポートを継続して行っていきます。
グランプリ
- 山口 えり花
優秀賞:4名
- 遠藤 励
- 玉 昇沅
- 篠田 岬輝
- 長谷川 尚子
五十音順
佳作:10名
- 矼 由之輔
- 一條 遥貴
- 大西 正
- 開道 孝之
- 金作 日菜子
- 高橋 海斗
- 升本 真理子
- 村岡 亮輔
- 山岡 三和
- 山田 彩七光
五十音順
+++ 選考委員 +++
敬称略。五十音順
-
梶川 由紀
キュレーター /
何必館・
京都現代美術館 -
品川 一治
映像プロデューサー /
(株)トボガン代表 -
千原 徹也
アートディレクター /
(株)れもんらいふ代表 -
長野 智子
キャスター /
ジャーナリスト -
藤森 三奈
編集者・
チーフプロデューサー /
(株)文藝春秋
『Sports Graphic Number』
キヤノン Sタワー2階 キヤノンオープンギャラリー1・2において「GRAPHGATE展2024」を開催。第2回GRAPHGATEの三次選考で選出された優秀賞5名と佳作10名による作品を展示。作家たちがこれまで何を思いどのような創作活動を行ってきたのか、そしてこれから何を目的に何を表現していきたいか、作品とともに語られる作家の意思を、多くの来場者にご覧いただきました。
GRAPHGATE展2024の開催概要へ >