このページの本文へ

特別展示「Focus on Railways」
キヤノンフォトハウス

公開日:2025年8月20日

キヤノンフォトハウス銀座・大阪では、鉄道写真にフォーカスした特別展示「Focus on Railways」を、2025年8月26日(火)より開催します。

4名の鉄道写真家、山﨑友也氏、長根広和氏、福島啓和氏、久保田敦氏により撮影された渾身の鉄道写真作品の数々を展示。EOS R SYSTEMにより撮影されたプリント展示と、EOSシリーズにより撮影された鉄道写真の数々をスライドショーにて上映いたします。また、4名の写真家の素顔に迫るパネルや、20周年を迎えたEOS 5シリーズの軌跡を鉄道年表と共に振り返ります。
店内にちりばめられた鉄道写真の数々をお楽しみください。

開催店舗

  • キヤノンフォトハウス銀座
  • キヤノンフォトハウス大阪

期間

2025年8月26日(火)~2025年11月1日(土)

展示内容

  • EOS R SYSTEM 撮影によるプリント作品展示(A2、A3ノビ)
  • EOS撮影による鉄道写真スライドショー
  • パネル「鉄道写真家の歩み」
  • パネル「EOS 5シリーズと鉄道~20年の記録と記憶~」
  • 鉄道写真家の作品とコメントによる商品紹介POP

写真家プロフィール

山﨑 友也氏

1970年広島生まれ。鉄道写真の専門家集団「レイルマンフォトオフィス」代表。独自の視点から鉄道写真を多彩に表現し、出版や広告など幅広い分野で活動中。

長根 広和氏

1974年、横浜生まれ。大学卒業後、鉄道写真家・真島満秀氏に師事し、現在マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ代表取締役。鉄道会社のビジュアルポスターやカレンダー、時刻表の表紙写真などを手掛ける。鉄道誌、カメラ誌などでの連載多数。車両そのものの機能美や力強さを表現した写真に定評がある一方、ドラマチックな「鉄道風景写真」にファンが多い。「列車の音が聞こえてくるような作品」をモットーに全国の鉄道を追いかけている。日本鉄道写真作家協会会長。国土交通省日本鉄道賞選考委員。

福島 啓和氏

JR九州の公式スチール・ムービー、CM撮影を担当。
ななつ星in九州、九州・西九州新幹線、D&S列車プロモーションを中心に撮影を担当。
2011年九州新幹線全線開業「祝!九州・九州縦断 ウェーブ」、「流れ星新幹線」 、「かもめ楽団」などのCMではカンヌ国際広告祭金賞や広告電通賞、福岡広告協会賞などを受賞。撮影監督やロケーションコーディネートも務めた。
他にも様々な広告や雑誌などに携わる。2003年〜広告写真スタジオ勤務、 2014年独立。日本鉄道写真作家協会会員。

久保田 敦氏

1977年長野県生まれ。
九州産業大学芸術学部写真学科卒業後、有限会社レイルマンフォトオフィス入社。
2008年よりフリーカメラマンとして「鉄道ダイヤ情報」などの鉄道雑誌や広告、一般誌など幅広く活動中。
車両の持つ迫力を余すところなく伝える写真を得意とし、日本全国の四季を走る鉄道を求めて各地を回る日々。
公益社団法人 日本写真家協会会員
日本鉄道写真作家協会会員