このページの本文へ

夏の思い出のお供にしたい、お気に入りのデザインを選んで作る“プラ板アクセサリー”

ちょっと大胆な色や柄に挑戦したくなる夏。

今だけ楽しめるワンピースやTシャツに合わせて、身に着ける小物も揃えられたら、それだけでいつもと足取りが変わるほど、夏を楽しむ達人です。

だけど普段身につけないものだからこそ、わざわざ購入するのも…。

そう思ったなら、手持ちの洋服に合わせて、オリジナルアクセサリーを手作りしてみませんか。

 

 

プラ板を使えば、好きな形・デザインのアクセサリー作りが叶います。

タイルのような綿密なデザインも、プラ板にデザインを印刷するだけで手軽にアクセサリーにすることができますよ。

ぜひ自由研究をする気持ちで、夏のお供作りに挑戦してみてくださいね。

 

プラ板アクセサリーの作り方

「お気に入りのデザインで作るプラ板アクセサリー」を観ながら、一緒に作ってみてくださいね。

 

 

作り方

  1. A4プラ板用紙に、好みのデザインを印刷します。
  2. プラ板が1/3〜1/2くらいに縮むので、使う形から逆算して大きめに切ります。
  3. カットしたプラ板をトースターで40秒程焼いて固めます。
  4. プラ板が冷めたら、市販のアクセサリー用金具に付けて完成!
  • 今日の小仕事を楽しむTIPS
  • くれぐれも火傷にご注意ください。
  • オーブントースターを加熱する際のワット数や時間は、プラ板用紙の説明事項に従ってご使用ください。
  • プラ板は焼きすぎると焦げてしまいます。縮むのが止まったら、すぐに加熱をやめましょう。
  • プラ板に印刷した際イラストが荒く感じますが、焼くと綺麗な画質に仕上がります。
  • 焼き上がったあと、トップコートやレジンでコーティングをすれば、より長く使うことができます。

 

 

多少ラフにカットしても、硬化させることで上質な仕上がりになるから不思議。

 

 

アクセサリー金具ではなく、ブローチ用の金具をつけても素敵です。

 

 

あっという間に過ぎ去ってしまう前に、夏の遊び心を膨らませて、この季節だから身につけたいアクセサリーを作ってみてくださいね!

 

 

今回使用したPRINTABLES

夏休みのPRINTABLES

 

3人のイラストレーターが描く、デザイン素材集

おすすめ記事