このページの本文へ

簡単3ステップ!記録にもプレゼントにもなる、マンスリーフォトアルバム

カメラや携帯で簡単に「今この瞬間」を残せるようになった分、多くのご家族でお悩みを聞くようになった子どもの写真整理。

みなさんは大切な写真を印刷していますか?


デジタルの便利さはとてもありがたいけれど、やっぱり印刷して形に残る写真は、振り返った時に特別な時間を作ってくれるもの。

今回は「印刷する」、「穴を開ける」、「結ぶ」の簡単3ステップで完成する手作りのアルバムの作り方をご紹介します。

用意するのは、A4サイズの普通紙とスクエア写真用紙、穴あけパンチ、お好きなリボン、はさみ。


穴あけで閉じていくので、「この月にこの写真を入れたいんだった…!」と後から思い立っても、すぐに差し込むことができます。

生まれた月から、6ヶ月までの月齢カードデザインを順に閉じていけば、今を未来に残すマンスリーベビーアルバムに。

おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントするのもおすすめですよ。

スクエアフォトアルバムの作り方

「スクエアフォトアルバムの作り方」を観ながら、一緒に作ってみてくださいね。

作り方

  1. スクエア写真用紙に好きな写真を数枚印刷します。
  2. A4サイズの普通用紙に数字デザインを印刷し、【1】のサイズに合わせてはさみで切ります。
  3. 【1】の上に【2】を重ねて穴をあけ、リボンで結んだら完成!
  • 今日の小仕事を楽しむTIPS
  • 写真用紙だけでなく、厚紙に写真を印刷してもOK!

今回は、Canon PIXUSの専用紙「 キヤノン写真用紙・光沢ゴールド スクエア127mm 」を使用しました。

「いつか整理しよう」と思ったままの、大切な思い出を形に。

それぞれのご家庭で、オリジナルのフォトアルバム作りを楽しんでもらえたら嬉しいです。

おすすめ記事