大橋 史明 写真展「春風にのって、汽車は湿原をゆく」
公開日:2025年4月10日

釧網本線を撮影するために釧路湿原を訪れたとき、季節は桜から新緑に移りかわるところだった。
湿原に暮らす野鳥たちの鳴き声や、優しく吹き渡る春風を感じながら線路にカメラを向けていると、湿原の彼方から微かに汽車の音が聞こえてきた。スタタン、スタタンという軽やかな車輪の音と、吹き上げるエンジンの柔らかな響き。その音は少しずつボリュームを上げながら、春風にのってこちらに届いてくる。耳を澄ますと、まるで汽車が春風と一体になって湿原を駆けているように感じられた・・・。
厳しい状況が続く北海道の赤字ローカル線。本展は、釧路湿原を縦断するJR釧網本線を例に、取材を通じてその「今」を見つめる写真展です。
開催日程 | 会場 |
---|---|
2025年5月20日(火)~5月31日(土) 10時30分~18時30分(日曜・月曜・祝日休館) |
キヤノンギャラリー銀座 |
2025年7月1日(火)~7月12日(土) 10時~18時(日曜・月曜・祝日休館) |
キヤノンギャラリー大阪 |
トークイベントのご案内
ギャラリートーク(銀座開催)
- 会場
- キヤノンギャラリー銀座
- 日時
-
(1)2025年5月24日(土)14時~15時
(2)2025年5月31日(土)14時~15時
- 定員
-
なし
-
※
座席の用意はございません。ご希望の方が多い場合は入場を規制する場合がございますので、予めご了承ください。
-
※
- 観覧方法
- 事前予約不要
ギャラリートーク(大阪開催)
- 会場
- キヤノンギャラリー大阪
- 日時
-
(1)2025年7月5日(土)14時~15時
(2)2025年7月12日(土)14時~15時
- 定員
-
なし
-
※
座席の用意はございません。ご希望の方が多い場合は入場を規制する場合がございますので、予めご了承ください。
-
※
- 観覧方法
- 事前予約不要
作家プロフィール
大橋 史明 (おおはし ふみあき)
1996年滋賀県生まれ。2018年東京工芸大学写真学科卒業。在学中の制作テーマに箱根登山鉄道を選び、以来撮影を続けている。同鉄道の広告ポスター、グッズ等の撮影を多数手がけ、2021年より箱根の情報サイト「箱根ナビ」のInstagram撮影を担当。2022年にはキヤノンギャラリー銀座/大阪にて個展「森とともに生きていく -箱根登山鉄道の世界-」を開催。現在、箱根登山鉄道の車内にて個展「ハレのひ」を開催中。
著作権について
当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。