大阪写真月間2025「写真家150人の一坪展」
公開日:2025年4月30日

「大阪写真月間」は関西における写真文化の発展を目的として2001年にスタートし、今回の「大阪写真月間2025」で24年目を迎えました。本年も各方面のご協力をいただき、「写真家150人の一坪展」をはじめ、写真愛好家が一人一枚を展示する写真展「私のこの1枚」、高校生を対象とした全国規模の公募展「ハイスクールフォトアワード」、写真に興味を持っていただく「小学生・中学生のための写真講座」、写真についての知見を広める講演会やシンポジウムを「6月1日写真の日」を中心に開催いたします。本年もこれらのイベントを通じて写真を楽しむ月間にしたいと考えております。
一人が1.8m四方(一坪)の壁面を使って作品を展示する「写真家150人の一坪展」の特色は、写真を表現手段として作品を制作している人なら、作品内容や方法はもちろんのこと、年齢、性別、国籍、職業などに関係なく参加できるところにあります。また展示するギャラリーや壁面の場所も抽選で決定します。つまりいっさいの審査や選別は行いません。写真展にポリシーやテーマを求める方からは、この何でもありの写真展に、「展としてのポリシーがない」とのお叱りを受けることもありますが、80歳を超える超ベテラン作品の横に、孫のような18歳がはじけるような写真を並べる、そんなお好み焼き的「ごちゃ混ぜ感」が本展の魅力であると考えます。150の個性の中に、きっとあなたが気に入る作品があるはず。ご高覧いただければ幸いです。
開催日程 | 会場 |
---|---|
2025年5月20日(火)~ 5月31日(土) 10時~18時(日曜・月曜・祝日休館) |
キヤノンギャラリー大阪 |
作家プロフィール
大阪写真月間について
「大阪写真月間」は「東京写真月間」(日本写真協会)の呼びかけにより、関西における写真文化発展を目的として2001年に設立され、本年で24年目を迎えました。毎年「6月1日写真の日」を中心とした一ヶ月に「写真家150人の一坪展」、「私のこの1枚」、「ハイスクールフォトアワード」、「小学生・中学生のための写真講座」、また写真についてのシンポジウムや講演会を開催しています。
著作権について
当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。