このページの本文へ

個別ミーティング/Photographer 石井靖久氏 Vol.1 第1回SHINES

公開日:2017年7月28日

写真集制作レポート

第1回SHINESに入選した8名が、いよいよ写真集を制作していきます。写真を「撮る」こと、「選ぶ」こと、そして「写真集」という本に仕上げること。それぞれに別の視点が必要です。「写真」から「写真集」へ。その制作過程は自問自答の連続でした。少しずつゴールを見出していく彼らの一部始終をレポートします。

個別ミーティング/
Photographer 石井靖久氏 Vol.1

グループミーティングで、写真集を作るにあたっての考え方や手順などの概要を確認した入選者たちは、次に、写真集の内容や仕様などを、デザイナーと膝をつき合わせながら、細かく詰めていきます。町口覚氏が主催するデザイン会社「マッチアンドカンパニー」では、石井氏を招いて最初の打ち合わせが行われました。その場で、石井氏は町口氏から以下のようなアドバイスを受けました。

【グラフィックデザイナー町口氏からの
アドバイス】

石井さんの写真には一貫性があります。テーマは「脳の個性」とありますが、テーマをもっとわかりやすく、コンセプトをしっかりと持つことが大切です。写真集を販売するには、書店、流通なども絡んできます。「○○○を撮って、△△△が言える」と説明できることが重要となります。コンセプトを大切に、写真集をコミュニケーションツールにしていきましょう。
また、どの人にも言えますが、知人に評価をもらったとしても、それは作家自身への評価であって、写真に対してではないことがあります。作家は写真を「言語化」することが重要です。言語化することが作品に対する理解を深め、作家自身に対する評価ではなく、作品に対する評価につながっていきます。

医師である石井さんは「死」に関わることが多く、それをどう受け止めていくかを考えながら生きていると言います。その視点が「写真」に出てくるとしたら、それはどういうことなのか。テーマが「脳の個性」とあるが、撮れている写真を見ると、むしろ「生命の不思議」なのではないか、との指摘を受けると、はっと気づいた石井さん。再度自分の写真を見直すことにしました。