このページの本文へ

自分でできる! カメラお手入れのキホン 《カメラボディ編》

カメラ外側をサッと拭いただけでは落ちないホコリ。たまりやすいホコリの居場所をケアして、いつも気持ちよく撮影したいですね。カメラの正しい清掃術のポイントガイドです。

お掃除のキホンは3ステップ!

カメラ本体をきれいにする手順は、次の3ステップが基本です。

  • ブラシでホコリを浮かせる
  • 浮かせたホコリをブロアーで飛ばす
  • 仕上げの拭き取り

先にブラシをかけることでホコリや汚れが浮くので、取れやすくなります。ホコリをブロアーで吹き飛ばし、最後にクロスで拭き取り掃除をします。いきなり拭くだけより効果的です。

ホコリ・汚れがたまりやすいのは、こんな場所。

内蔵ストロボ

内蔵ストロボ

ストロボを使っていても使わなくても、ホコリがたまりやすい場所。ポップアップして清掃しましょう。

カードスロット、端子カバー

カードスロット、端子カバー

両方ともカバーを開けて清掃しましょう。ブラシ、ブロアーかけのコツは、カメラ内部にホコリを押し込まないよう「外側に飛ばす」イメージで!

アイカップ

アイカップ

アイカップは脱着可能なパーツです。取り外して、カメラ側とアイカップの両方を清掃しましょう。
→ファインダー表面の清掃方法は「 ファインダーが汚れていませんか?」で確認!

バリアングル液晶モニター

バリアングル液晶モニター

ここにも意外とホコリがたまりがちです。とくに四隅のコーナー部分を入念に掃除しましょう。

カメラの外観清掃は、必ずボディキャップを付けて!

カメラ本体に付いたホコリを掃除するときは、飛ばしたホコリがカメラ内部に入り込まないように注意します。必ずボディキャップかレンズを付けて清掃しましょう。

最後の仕上げで、液晶モニターをクリーニング。

変形したストラップ取り付け部

仕上げとして、清潔なクリーニングクロスで液晶画面を拭きましょう。
→おすすめのクリーニンググッズは「カメラメンテナンスグッズ」

落ちにくいホコリや汚れは、キヤノンの技術者にお任せ!

長く放置してしまったカメラ本体のホコリや汚れは、ご自分では取り切れない場合があります。無理をすればカメラにダメージが! ぜひキヤノンのメンテナンスサービス〈あんしんメンテ〉にお任せください。

4FCB4E9DE4B04773B81A807EB7683B6F
自分でできる!カメラお手入れのキホン 《カメラボディ編》
https://personal.canon.jp/articles/tips/howto/camera11
2
https://personal.canon.jp/-/media/Project/Canon/CanonJP/Personal/articles/tips/howto/camera11/image/mente11.jpg?la=ja-JP&hash=97FFB5AE22E3BE940EFBDE42E85D3AD5
2020-03-04
11
12