このページの本文へ
TOP BOOKSAMPLE MAKING DOWNLOAD QA
TOP BOOKSAMPLE MAKING DOWNLOAD QA
壁でも島でも!大きなポスター
おうちのプリンターでも“分割印刷”をすれば大きなポスターを印刷できます。
大きく印刷したものを机に敷いて、クロス兼ポスターにするのもおすすめ。
もちろん卓上サイズも作れます。
遠くからでもあなたのスペースを発見してもらえます。


机に敷くクロス風ポスター

普通紙・ホワイト両面厚口(キヤノン)
端っこまで印刷:できない
サイズ:A4 厚さ:0.122mm ISO白色度:95 1パック250枚入り

真っ白で、適度な厚みとコシがあります。


つるすポスター

両面写真用紙 セミ光沢紙(コクヨ)
端っこまで印刷:できる
サイズ:A4 厚さ:0.190mm ISO白色度:94 1パック10枚入り

薄く、控えめな光沢感の用紙です。 両面ポスターにすることも可能です。


机に敷くクロス風ポスター

普通紙・ホワイト両面厚口(キヤノン)
端っこまで印刷:できない
サイズ:A4 厚さ:0.122mm ISO白色度:95 1パック250枚入り

真っ白で、適度な厚みとコシがあります。


つるすポスター

両面写真用紙 セミ光沢紙(コクヨ)
端っこまで印刷:できる
サイズ:A4 厚さ:0.190mm ISO白色度:94 1パック10枚入り

薄く、控えめな光沢感の用紙です。 両面ポスターにすることも可能です。
①印刷の仕方
印刷プロパティを開く

BMPファイルを右クリックし、「印刷」をクリックします。

BMPファイルを右クリックし、「印刷」をクリックします。

①自分が使いたいプリンターになっていることを確認して、
②オプションを選択します。

※この画面では設定を変更しなくてOK!

①自分が使いたいプリンターになっていることを確認して、
②オプションを選択します。

※この画面では設定を変更しなくてOK!

「プリンターのプロパティ」を選択します。

※この画面では設定を変更しなくてOK!

「プリンターのプロパティ」を選択します。

※この画面では設定を変更しなくてOK!

「基本設定タブ」の項目の設定

「基本設定タブ」を選択します。

「基本設定タブ」を選択します。

使用する用紙を設定します。

①「用紙の種類」から自分の使いたい紙を選択します。
  ※ここでは「写真用紙 絹目調」を選択しています。
②「給紙方法」を自分が紙をセットする場所を選択します。
③「印刷品質」から「標準」を選択します。
④「色/濃度」から「自動」を選択します。

使用する用紙を設定します。


①「用紙の種類」から自分の使いたい紙を選択します。
  ※ここでは「写真用紙 絹目調」を選択しています。
②「給紙方法」を自分が紙をセットする場所を選択します。
③「印刷品質」から「標準」を選択します。
④「色/濃度」から「自動」を選択します。

ページレイアウトを設定します。

「ページレイアウト」から「分割/ポスター」を選択します。

ページレイアウトを設定します。


「ページレイアウト」から「分割/ポスター」を選択します。

印刷する紙のサイズを設定します。

①「用紙サイズ」から原稿サイズと同じサイズを選択します。
  (A4原稿ならA4を選択します)

②「出力用紙サイズ」から実際の紙と同じサイズを選択します。
  (A4用紙に印刷する場合A4を選択します)

印刷する紙のサイズを設定します。


①「用紙サイズ」から原稿サイズと同じサイズを選択します。
  (A4原稿ならA4を選択します)

②「出力用紙サイズ」から実際の紙と同じサイズを選択します。
  (A4用紙に印刷する場合A4を選択します)

「印刷の向き」を「縦」に変更します。

※横長のポスターを作る場合はここを横にするよ!

「印刷の向き」を「縦」に変更します。

※横長のポスターを作る場合はここを横にするよ!

分割数を設定します。

①「詳細設定」を選択します。

②開いたダイアログの「画像の分割数」から分割数を選択します。
・A4を2分割する場合:ポスターの仕上がりはA3サイズになります。
・A4を4分割する場合:ポスターの仕上がりはA2サイズになります。

このように、分割数を多くするほど大きなポスターを作成できます。

分割数を設定します。


①「詳細設定」を選択します。

②開いたダイアログの「画像の分割数」から分割数を選択します。
  ・A4を2分割する場合:ポスターの仕上がりはA3サイズになります。
  ・A4を4分割する場合:ポスターの仕上がりはA2サイズになります。

このように、分割数を多くするほど大きなポスターを作成できます。

「切り取り/のりしろを印刷」と「切り取り線を印刷」をお好みで選択します。

①「切り取り/のりしろを印刷」にチェックを入れると、印刷結果に「切り取り」と「のりしろ」の文字がそれぞれ印刷されます。

 ※4分割、9分割、16分割など、分割数を多くする場合にはチェックを入れ
  ておくと貼り合わせのときに間違えにくいよ!
 ※印刷するデータによっては、貼り合わせた後にうっすらと「のりしろ」の
  文字が透けて見えるかも。気になる場合はチェックを外して印刷しよう!


②「切り取り線を印刷」にチェックを入れると、印刷結果に切り取り用のガイド線が印刷されます。

 ※まっすぐ切るためのガイドが欲しい場合はチェックを入れよう!
  印刷データ・切るときのズレによってはガイド線が残ってしまうかも。
  気になる場合はチェックを外して印刷しよう!

「切り取り/のりしろを印刷」と「切り取り線を印刷」をお好みで選択します。


①「切り取り/のりしろを印刷」にチェックを入れると、印刷結果に「切り取り」と「のりしろ」の文字がそれぞれ印刷されます。

 ※4分割、9分割、16分割など、分割数を多くする場合にはチェックを入れ
  ておくと貼り合わせのときに間違えにくいよ!
 ※印刷するデータによっては、貼り合わせた後にうっすらと「のりしろ」の
  文字が透けて見えるかも。気になる場合はチェックを外して印刷しよう!


②「切り取り線を印刷」にチェックを入れると、印刷結果に切り取り用のガイド線が印刷されます。

 ※まっすぐ切るためのガイドが欲しい場合はチェックを入れよう!
  印刷データ・切るときのズレによってはガイド線が残ってしまうかも。
  気になる場合はチェックを外して印刷しよう!

「印刷範囲」を選択し、「OK」を押します。

※BMPのように1ページだけのファイルなら「すべて」でOK!
PDFのように複数ページがあるファイルを使っていて、そのうちの一部分だけ印刷したい場合は「ページ指定」をしよう!

「印刷範囲」を選択し、「OK」を押します。


※BMPのように1ページだけのファイルなら「すべて」でOK!
PDFのように複数ページがあるファイルを使っていて、そのうちの一部分だけ印刷したい場合は「ページ指定」をしよう!

「部数」に印刷する部数を入力します。

「部数」に印刷する部数を入力します。

設定がすべて終わったら、「OK」を押してプリンターのプロパティ画面を閉じます。

設定がすべて終わったら、「OK」を押してプリンターのプロパティ画面を閉じます。

印刷実行

印刷を実行します。

印刷を実行します。

②貼り合わせ方
絵柄を合わせ、「切り取り」部分と「のりしろ」部分を確認する
「切り取り」部分をガイドに合わせてカットし、「のりしろ」部分に糊付けする
貼り合わせる