子どもがハマる!? 形を組み合わせるマグネットパズル
大きな正方形を、二等辺三角形、ひし形、正方形などの7片に切りわけて作るパズル。これは、「タングラム」というパズルで、1組7片を使用して、人間・動物・物・文字など組み合わせ方次第では1000通りの形を作れると言われています。このパズルをステッカーシートにプリントし、マグネットシートに貼るだけの簡単マグネットを手作りしましょう。
シンプルな形を組み合わせる分、想像力を働かせて、大人から子どもまで楽しむことができます。元々は中国が発祥の「チャイニーズ・パズル」とも呼ばれる世界最古の分割パズル。100均のホワイトボードなどと合わせて、小さな子どもとおでかけのときに持っていけば、子どもが退屈せずに遊ぶことができますね。A4シート1枚から6組のパズルがつくれます。
- 用意するもの(材料、道具)
-
- エーワン 手作りステッカー
- (A)保護フィルムラベルシール(透明)
- (B)印刷用フィルムラベルシール
- (C)マグネットシート
- タオルやハンカチなどの布類(定規に巻きつけて使用します)
- 定規
- カッターナイフ(刃幅18mm)or はさみ
- カッターマット(必要に応じて)
- ※スマホの方は、デザインをスマホにダウンロードして保存。その後スマホ アプリ「PIXUS Atelier PRINT」または「Canon PRINT Inkjet」を使って写真印刷の要領でプリントしてください。
- ※ダウンロード素材は、画面と異なる場合があります。
- ※ファイル解凍ソフトが必要になる場合があります。
-
ダウンロードしたデザインを「(B)印刷用フィルムラベルシール」に印刷します。
プリンタードライバー設定は、用紙の種類「写真用紙 光沢」、印刷品質「きれい」に設定します。
-
(B)印刷用フィルムラベルシールの印刷面に(A)保護フィルムラベルシール(透明)を重ね、角をピッタリ合わせて空気が入らないように貼り合わせます。タオルなどを巻きつけた定規を使うと印刷面を傷つけずキレイに貼れます。
-
貼り合わせたら、タオルなどでよくこすって、カバーと印刷面を定着させます。
-
(A)(B)を貼り合わせたシートを(C)マグネットシートの磁力のない方の面に重ね、角をピッタリ合わせて貼り合わせます。貼り合わせたら、タオルなどでよくこすって、全体をしっかり定着させます。
タオルなどを巻きつけた定規を使うと印刷面を傷つけずキレイに貼れます。
-
最後に定規とカッターナイフ(刃幅18mm)or はさみ等でカットして完成です。