おうちで簡単に楽しめる!かわいいハロウィンディスプレイ5選

10月31日はハロウィン。おうちでパーティーを楽しむ方も多いはず。そんな時に役立つ、簡単に手作りできるペーパーアイテムをご紹介します。お部屋をオシャレに飾りつければ、パーティーもより一層盛り上がりますね。
-


ダウンロードしたデータをプリントアウトします。
-


ハサミで切り抜きます。
-


テープなどで壁に貼り付けます。
-


ダウンロードしたデータをプリントアウトします。
-


ハサミで切り抜きます。
-


二つ折りにして、糸にのりで貼り付ければ完成です。
-


シールの絵柄はバリエーションがたくさん!プリントしたいデータをダウンロードし、専用用紙にプリントします。
-


十分に乾かした後、専用シートを貼り合わせます。貼り付けたいデザインをハサミでカットします。
※透明タイプの場合は背景が透明になるので、デザインより1~3mm程度大きく切り取ると失敗が少ないでしょう。白地タイプの場合は背景が白くなるので、デザインぎりぎりにキレイにカットするのがおすすめです。
-


透明フィルムを剥がします。
-


水に濡らしたティッシュ等を用意して、貼りたい場所に糊面を下にして転写して、台紙をそっと剥がしたら出来上がりです。
使用したプリンターは、PIXUS TS8130

コンパクトでシンプルなデザインと簡単操作を実現しました。









