子どもと一緒に作ろう♪ 簡単かわいいフォトコラージュ
子どもと一緒に作れる、とっても簡単なフォトコラージュをご紹介。特別な道具や材料を使用しなくても、かわいく仕上げることができますよ。今回ご紹介するのは、中のページにも写真を貼ったり、イラストを描いたりできる「ノートタイプ」と、お部屋に飾っていつも眺められる「フォトフレームタイプ」の2種類のフォトコラージュ。家族のお誕生日や、父の日・母の日・敬老の日などのプレゼントにいかがですか?
[アルバムタイプ]
- 用意するもの(材料、道具)
-
- キヤノン写真用紙・光沢
ゴールド スクエア 20枚 - 約185mm角の正方形のノート
- マスキングテープ
- シール
- はさみ
- 両面テープ
- キヤノン写真用紙・光沢
-
お好きなサイズのインクジェット用紙に写真をプリント(今回は127×127mmの用紙「キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド スクエア※」使用)。
※対応機種は PIXUS TS シリーズのみ
-
ノートの表紙に両面テープで写真を貼り、マスキングテープで周囲を飾りつける。
-
写真の周りを丸シールを半分に切ったもので囲むとお花のようなフレームに。
[フォトフレーム]
- 用意するもの(材料、道具)
-
- キヤノン写真用紙・光沢
ゴールド L判 - フォトフレーム
- シール
- 紐
- キヤノン写真用紙・光沢
-
お好きなサイズのインクジェット用紙に写真をプリント(今回はL判サイズを使用)。印刷設定の「フチ指定」から「フチなし」を選ぶと、フチがフォトフレームの窓からはみ出すことなく収まります。
-
写真をフォトフレームに入れて、写真の周りをシールなどで自由に飾りつける。
-
吊るして楽しむ場合は、裏にお好みの紐を通す。
POINT
- ● シールやマスキングテープを複数使う場合は、同系色を選ぶと統一感が出てシンプルに。反対色を選ぶと華やかさが出ます。
WORK SHOP REPORT
無印良品で開催したワークショップ「たのしいカメラ学校 子どもの写真をプリントコラージュしよう」でも、多くのご家族がステキなフォトコラージュを制作しました。ぜひ作品づくりの参考にしてみてくださいね。ワークショップの様子はこちらからご覧いただけます。
今後も開催予定です。詳細はMUJI passport アプリ、または、無印良品公式ホームページよりイベントをチェックしてください。